週末のアプリ作成

androidアプリ個人開発者の実態を報告します。アプリの収入も公開中です♪

アラフォーの休日 本麒麟を飲んで麒麟がくるを観る

アラフォーは本麒麟を飲んで「麒麟がくる」を観る!!これが休日の過ごし方

こんにちは、TF's appsです。

今回の記事は新型コロナの影響で家飲みが続いています。

たまには外に飲みに行きたいですね~って記事です

3月に入って飲み会が3つキャンセルになって・・・

楽しみにしていたのに・・・仕方がないですよね・・・(涙)

 

今回の記事どうでもよい記事ですので

あまり読むことはオススメしません。。。。

 

最近ツイッターでは毎週恒例の

夕食前の家飲みツイートを継続しております

晩酌ツイートです

TF's apps on Twitter: "いつも夕ご飯前の晩酌🍺😙
定番の本麒麟とお刺身と枝豆🐟
#本麒麟 #麒麟が来る #家飲み #ビールがうまいこの瞬間がたまらない… "

twitter.com

 

ルーティンとなっている飲みツイート

今日も投稿するかもしれません

毎週日曜日の18時前後にツイートしています

 

晩御飯を食べる前に

1人で飲むのにハマっています^^v

1人飲みのYouTubeも視聴しています

なぜか人が飲みに行くのを観ると癒されます

「たっちゃんねる」

「笙チャンネル」

 

ある日の日曜日の様子

f:id:TFs_apps:20200315111217j:plain

 

また別の日の日曜日の様子

f:id:TFs_apps:20200315111232j:plain

 

本麒麟と枝豆と刺身が定番です

あとは月曜日に持って行く

お弁当のおかず(余った分)を添えたり

 

ビールに関しては

最近のオススメは本麒麟です

20代はスーパードライや、クリアアサヒばっかり飲んでいましたが

なぜか数年前から麒麟一番搾りと、本麒麟ばっかりになりました

 

ビールはキリン派です

(KIRINの回し者ではありません、いち消費者です)

 

苦味が美味しく思えるようになったのか

年齢を重ねると、キリンになって行くのかな?

子供の頃、親戚の集まりがあると、大人はよくキリンをよく飲んでいたのを覚えています。キリンの絵がドラゴンに見えて、なぜキリンなのか不思議に思っていました。

 

そして楽しい食事が終わると

麒麟がくるを毎週見ています。

最近、信長の野望 創造をプレイしていたので

気になってやっぱ個人的に大河ドラマは戦国時代が

一番面白く思います

f:id:TFs_apps:20200307001640p:plain

 

麒麟がくるの内容は

明智光秀の生涯です

 

個人的にはあまり良い印象がない武将でした

でもドラマを見ていくと考え方も変わってきています

 

戦国時代の人たちはきっとみんな安定した世の中を目指し

その時代に翻弄されていたのだと思います

 

今の時代(日本でいうと)、

命を脅かす事は生きていく中では早々はありません

凄く良い時代に生きているのだと思います

大河ドラマを見てまた明日の活力にしていきます。

 

今夜の晩酌セットは何にしようかな~(笑)

ではまた次回お会いしましょう♪

新型コロナや3.11から日常の幸せを噛みしめる

こんばんわ、TF's appsです。

最近はコロナ一色の毎日ですが、今日は3.11です。

忘れてはいけません

 

私は関西に住んでいますが、関西に住んでいても3.11の衝撃は忘れません。

勿論、1.17も忘れませんがね。

f:id:TFs_apps:20200311223511p:plain

 

でも、ふと考えます

なぜ私たちは日常の幸せを忘れがちなのか

日常がいかに幸せであるのに

 

今回の記事はそんなテーマで考えます

 

誰もが経験していませんか?

学生の頃、少し嫌な事があったり、数日先に嫌なことがあると、

あぁ~風邪でも引いて学校休みたいなぁ~

ごく自然な気持ちなのかもしれませんね。

今朝、うちの息子も保育園を休みたいと駄々をこねておりました(汗)

もちろん、我が家の最大権力者(嫁)に一蹴されておりましたが・・・

 

そう・・・

なぜか人は日常を幸せと感じない事が多いのです

 

贅沢な話です

金持ちがお金があることに対して幸せと感じない

大学生が有り余る時間に対して幸せと感じない

健康な人が健康であることに対して幸せと感じない

正社員が正社員であることに対して幸せと感じない

・・・・

・・・・などなど

恐ろしく例文が出てきます

 

 

ではなぜか?

なぜ人は日常の幸せを感じなくなるのか?

 

私なりに整理してみると

人は環境が安定するとその環境が当たり前と思い込み

次の環境(刺激)が欲しくなるのです

そして次の環境(安定)を求める

 

当たり前となった環境に関しては

失われる事によって改めて大切に気付き

当たり前の環境(自分のものになっているもの)が

いかに大切で、手に入れるまで苦労した事に反省する

 

人は欲深い生き物であるという事です

それはきっと人のDNAに埋め込まれており

仕方がないことなのかもしれません

 

でも人は動物にはマネできない

知恵があります

失敗から学び進化してきた

生き物でもあります

災害や災難が起きて、改めて日常の幸せを感じる

そして自身の考えの愚かさに気が付く

日常がどんだけ幸せで

家族・友人・恋人・同僚など

自分の周りにいる人たちが

どれほど大切であるかに

 

新型コロナや3.11を経験した私たちは

もっと日常の大切を噛みしめないとダメです

だって生かされているのだから

 

明日からでも良い

大切な人に一言「いつもありがとう♪」伝えよう

言えなくても良い

別の言葉や行動で伝えば良い

それも出来ないなら自分の中で想うだけでも良い

 

そうする事で気持ちが変わり、言動が変わり

その輪が広がっていくと

社会が変わり、日本全体が変わる

 

不安な情勢が続く毎日ですが

まずは自分の気持ちをプラスに変えて

明日からの行動につなげていきたいと思います

 

なんか今回の記事

途中からアラフォーおっさんの

哲学みたいな内容になってしまいましたね(笑)

 

最後にこの記事を読んだ読者の方にきっと

良いことがありますように

ではまた次回お会いしましょう♪

 

個人アプリの広告収入が激減!?逆境から見える一筋の光

コロナ直撃!!!個人アプリの広告収入が激減(涙)しかし一つの希望が見えてきた

こんにちは、TF's appsです。

 

最近、個人アプリのインスールも減り、

アプリの広告収入も減り、

コロナにより先行き不安な状況です

(休校により、毎朝小2の姫様を学童まで送っています)

 

~個人アプリの広告収入~

先日の記事で個人アプリの広告収入が

2020年2月は約1年6カ月ぶり

単月収入が¥1,000- を割り

¥778- となりました

 

そして2020年3月に入り

4日経過した時(3月4日)の広告収入です

f:id:TFs_apps:20200307155823j:plain

 

がーん・・・・

ついにこんな事になるとは

 

なんと¥0-

0円生活の始まりだぁ~~~(涙)

 

毎日、少なくとも数10円は入るのですが、

4日間も0円が続くのは異例でした

 

人の行動が変わると、

ここまで私のアプリにも影響が出るのですね

改めて、目には見えないコロナの恐怖を感じています。

 

同じ個人アプリ開発者でも

ゲームアプリを作っている方は

特需になっているのかなって考えてしまいます

ゲームアプリもっと作っておくべきか・・・

 

しかし、実は嬉しいニュースが

一つだけあるのです

それは今も読んで頂いているこのブログなんですが

最近アクセス数が少しだけ増えているのです♪

 

とは言っても「1日:10~20アクセス程度」

なんですが、少しずつじわじわ伸びて来ています。

 

~ブログの広告収入~

珍しくブログの広告収入も

¥82- 入っていたんです(^^v

f:id:TFs_apps:20200307155829j:plain

 

 

週末のアプリ作成

皆さんに読んで貰って

開設してから約90記事くらいになっています。

 

開設してから最近まで

ずっと1日「0~10アクセス程度」だったんですが

3月6日時点で120アクセスとなっています

 

いつも読んで頂いている方

本当にありがとうございます

 

このブログは多方面な内容で書いております。

これからも今まで通りニッチな分野を貫いていきますね

<記事の内容>

・アプリ収入

・アプリ作成活動の記録

・ゲーム関連

・プログラミング教育

・世の情勢

・サラリーマン生活での辛い事

 などなど

 

ではこれからも地道に活動していきますので

また興味をもつ記事があれば読んで頂ければ幸いです

 

では次回またお会いしましょう♪

 

受験合格後の春休みの過ごし方 FF7と三国志5

こんばんわ、TF's appsです。

最近、世間はコロナ、コロナ、コロナとなっていますので

そんな事を忘れる記事を書きたいと思います。

 

こんな明るいニュースがあるじゃないか

FF7リメイクの発売が迫っている 

 また

今年初旬に発売された三国志14は名作との評判

 

そう、どちらのソフトシリーズにも思い出があるのです。

受験生が終わった春休みに

ともに熱い30日間を過ごした仲間たち

 

苦しい苦しい受験生活に耐えた後に

ゲーム三昧の一日を過ごす事になった時の作品です。

 

正しい春休みの過ごし方!?について紹介します。

コロナ休校でどうしようっと思っている方

ぜひ、今回紹介する作品をプレイして下さい

きっと楽しい気持ちになります

 

私が受験生から解放された春休みの過ごし方

 高校受験の時(23年前)➡FF7をプレイ

 大学受験の時(20年前)➡三国志5をプレイ

 

FF7

f:id:TFs_apps:20200307000720p:plain


中学3年生の私にとっては衝撃映像でした

なんせキャラクターが立体(3D)で表現されたのです

それまでのRPGは2Dでしたので。

ストーリー、ゲームシステム、サブゲーム、

やり込む要素がいっぱいあって凄く楽しめました。

多くは語りません、もう一度プレイすれば

この世界から出れなくなります

リメイクは間違いなく買いますね

 

 

三国志

f:id:TFs_apps:20200307000847p:plain

これもどハマりしましたね。

それまで光栄シリーズの三国志信長の野望はプレイした事がなく

人生で初めて、国盗りシミュレーションをプレイして

自国を反映させ、領地を増やし、全国制覇する、そんな楽しみを覚えました。

 

一つだけ嬉しい不満を言わせて下さい。

三国志信長の野望も、時間がどんだけあっても足りません(汗)

どんだけ~♪

あっという間に時間を潰してしまいます。

そうタイムマシーンに乗ったかの様に早く過ぎ去ります

 

おっさんになった今でも信長の野望をたまにプレイします

凄く贅沢(=時間)に休日を過ごす時にプレイします

 

コロナで隔離になったとしてもこの作品があれば

何時間でも何日でも過ごせる自身がありますね

f:id:TFs_apps:20200307001640p:plain

 


世間は今、暗い事になっていますが、

今回紹介したゲームの世界は最高です

ゲームの良さは現実を忘れさせてくれる事です

 

この機会にゲームが私たちに与えてくれる

元気パワーに感謝したいと思います

 

ありがとう!!

 

これからもヨロシクね。ゲーム歴30年のおっさんより

 

コロナ恐慌 広告収入に大打撃

こんばんわ、TF's appsです。

今回の記事はいつもの単月アプリ収入を報告します。

2020年2月のアプリ広告収入となります。

 

今月は悲惨な状況となりました。

では早速、2020年2月のアプリ広告収入(AdMob)です。

▶▶¥778-

 

ここ4カ月連続で

マイナス成長▽▽▽▽となっています。

 

また単月で¥1,000を割るのは、

2018年9月以降ありませんでした

今月はかなりの下げ幅となります(涙)

 

まさにコロナ恐慌です

 

いつもの通りに今までの経緯と昨対比の発表です。

f:id:TFs_apps:20200304220915p:plain

 

次に昨対比を報告します

 

2020年2月 ¥778-

 ▶▶▶ 32%

     (2019年2月:¥2,400-)

 

なんてこった~~~!!

 

昨対32%はまずいですね

まあ仕方が無いですけど・・・・

 

しかも2月は新しいアプリをリリースしたという

個人的には良いニュースあったのに残念です。

 

でも前を進んで行くくしかない!!

今が雨の日であれば、次は必ず晴れの日が待っている

一層の事、雨を楽しめば良い

やるべき事をして、次の晴れまで待てば良いだけだ

 

そんな事を考えて

新しいプログラミング言語Pythonの勉強を進めています。

 

次に何をするのか

新型コロナウィルスの影響で

休校やイベント中止など生活習慣が変わり

人の行動が変わっているのでしょう。

 

しかし、それは新たなチャンスでもあります。

今の世間の状況から

新しいアプリのアイディアを創出していきたいと思います。

 

行動が制限され

スマホを見る時間は間違いなく増えているはずです

 

そこにチャンスあり、さぁ作るぞ~!!

 

 

 

 

 

コロナ感染後の嫌がらせ テセウスの船にならないか?

もし自分や家族がコロナになったら!?近所や職場から「テセウスの船」で観た様な扱いにならないか心配

こんばんわ、TF's appsです。

このブログは週末のアプリ作成なのですが、

最近はコロナ記事になっています。

すいません(汗)

 

それほど生活している中で、会社でも家庭でも話題が絶えなく、

そして何よりも怖い

何が怖いって感染して生死に関わるのも恐ろしい事ですが、

もし自分が感染した時

その後に待ち受ける現実が怖いです

 

私は滋賀県在住です。

現時点では感染者は0名です。

(2月29日時点)

 

 ~予想できる未来~

私はメーカー勤務ですが

もし私が感染したら会社を封鎖するくらい勢いの話が出ております。

・・・ちょっと

・・・ちょっと待てよ!!

・・・・それって間違いなく

 

クビ、減給、ボーナスカット、将来(出世)が無くなる

などが考えられるよね。出世には興味はないが、クビは痛い。

 

あからさまには会社もしないが、

一人のために数千人規模が休職となり生産停止となる。

会社としては大損失ですよね。

そいつ一人の生涯の人件費と天秤にとると、

明らかに損失の方が大きい金額です。

 

また滋賀県となると

県内では誰だということで噂が広まり

私の家族や自分の子供たちにまで影響がでないか

子供はいじめられたり、両親などにも嫌がらせが起きないか

 

最近、日曜劇場「テセウスの船」を楽しみに観ているだが。。。

主人公の家族ような重大な犯罪をした家族みたいな扱いにならないのかっと不安になりますね。ドラマに熱中しすぎかな(^^)

f:id:TFs_apps:20200229213147p:plain

 

・・・っとまぁ色々考えてしまう。

 

こんな事が容易に想像つくから

感染していても検査しない人が

いるんじゃないかと推測してしまう

考え過ぎだとは思うが、

それほど見えない敵である「新型コロナは怖い」ですね。

 

神経質になりたくないが、

会社でも家でもテレビでも

連日「コロナ、コロナ、コロナ・・・」っとなると

そうなってしまう(涙)

 

でも感染したら勇気を出して

検査に行かなくては!!!

やっぱり命が大切です

また自分の周りにいる大切な人も大事です

 

もう人ごみに行くのは辞めよう

遊びにいくのは人気のない

近所の公園だけにしておく

明日はいつもの「ai彩ひろば」にでも行くか~♪

f:id:TFs_apps:20191212181002j:plain

 

今日の気分を記事にしてみましたが

引き続き、新型コロナの動向には注意していきたいですね。

 

あ~しばらくは飲み会も中止かな

ひと時の楽しみにしては代償が大きい

 

しばらくは週末は自宅待機ですね。

まさにアプリ作成がゆっくりできますよね

さぁ気持ちを変えて次のアプリを作って行こう♪♪

 

では次回またお会いしましょう

最後にこの記事を読んだ方々の健康の祈ります

 

覚える漢字カード小学2年 ついにリリース ★サンプルコード紹介

こんにちは、TF's appsです。

今回の記事は娘のための学習アプリ作成 最終章(5話)です。

 

2月23日にアプリをリリースしました。

令和天皇の誕生日と同じです。。。何ともありがたいです。

 

覚える漢字カード 小学2年

https://play.google.com/store/apps/details?id=tfsapps.kanjicard&hl=ja

f:id:TFs_apps:20200224080602p:plain

 

最後にはソースコード紹介しますので

これからプログラミングを始める方や

これからアプリ作成始めようと考える方

一つの参考例として確認下さいね

 

 

〇アプリの作成時間はどれくらい?

 15時間くらいかな

 

〇アプリ作成で苦労した点は?

 160個のデータ入力

 小学2年の覚える漢字は全160個なんです。

 下記データを合計900個を手入力しましたので

  漢字 ・・・160個

  音読み・・・160個

  訓読み・・・160個

  画数 ・・・160個

  例文 ・・・160個

 

〇アプリ作成の反省点は?

 漢字データのファイル化を途中で気付く

 途中で気付いたのですが、漢字データを

 ファイル(CSV)で管理すべきだったと(涙)

 今後、小学1年、3年・・・6年までシリーズ化

 する事も想定して、このアプリの心臓部である漢字

 データをファイルで差し替えることができるからです。

 つまりファイルの差し替えだけでソースをいじる必要

 が無くなるわけですよね。

 行き当たりばったりで作ったことが鮮明に結果として

 出ているなぁ・・・・(汗)

 皆さんはちゃんと今後の展開や保守面なども考えて

 実装してくださいね。どこがでリファクタリングします。

 

〇アプリの作成の目的た?娘の反応は?

 まずまずの反応ですかね

 何やかんや言いながら使ってくれてます。

 目的は達成した気がします。

 春休みの宿題にして欲しいですね。

 まだ習っていない漢字に遭遇すると

 フリーズします。。。。

 私が未知のバグと遭遇するかのように(笑)

 

 

この漢字アプリ、シリーズ5話にして完成しましたので

ではまた次のアプリに向けて週末のアプリ作成を進めていきますね。

次回また次回お会いしましょう♪ 

 

 

<以下ソース公開>

MainActivity.java

package tfsapps.kanjicard;

import android.support.v7.app.AppCompatActivity;
import android.os.Bundle;
import android.view.Gravity;
import android.view.View;
import android.widget.Button;
import android.widget.TextView;

public class MainActivity extends AppCompatActivity {

private KanjiTable _kanji_table; //漢字検索テーブル
private Kanji _display_kanji; //表示中の漢字
private String _display_status; //表示中のアプリ説明文
private String _display_progress; //表示中の進捗情報
android.support.v7.app.AlertDialog.Builder popup;
private TextView popuptext;
private boolean isStart = false;
private int disp_count = 0;

@Override
protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
super.onCreate(savedInstanceState);
setContentView(R.layout.activity_main);

//漢字テーブルの作成
_kanji_table = new KanjiTable();
DisplayScreen();
}
/* アプリ画面の表示 */
public void DisplayScreen()
{
TextView btn_start = (TextView) findViewById(R.id.btn_start);
TextView text_status = (TextView) findViewById(R.id.text_status);
TextView text_status2 = (TextView) findViewById(R.id.text_status2);
TextView text_onyomi = (TextView) findViewById(R.id.text_onyomi);
TextView text_kunyomi = (TextView) findViewById(R.id.text_kunyomi);
TextView text_kakusuu = (TextView) findViewById(R.id.text_kakusuu);
TextView text_exp = (TextView) findViewById(R.id.text_exp);

String txt1 = ""; //onyomi
String txt2 = ""; //kunyomi
String txt3 = ""; //kunyomi
String txt4 = ""; //kakusuu

if (isStart == false)
{
btn_start.setText("はじめる");
text_status.setText("「はじめる」を押してね☆");
text_status2.setText("");
}
else
{
btn_start.setText("つぎへ");
text_status.setText("「つぎへ」を押してね☆");
text_status2.setText("いま:"+ disp_count + "個目 / ぜんぶ:" + _kanji_table.KanjiTableMax() + "個");

txt1 = _display_kanji.on_yomi;
txt2 = _display_kanji.kun_yomi;
txt3 = _display_kanji.kaku_suu;
txt4 = _display_kanji.exsample;
}
text_onyomi.setText(txt1);
text_kunyomi.setText(txt2);
text_kakusuu.setText(txt3);
text_exp.setText(txt4);
}

/* はじめる or 次へ */
public void onStart(View view) {

disp_count++; //何個目で漢字であるかのカウンター

if (isStart == false) //起動画面か否か
{
isStart = true;
}
//漢字検索
_display_kanji = _kanji_table.KanjiTableSearch();

/* 検索終了したら、全ての漢字が検索終了したら */
if (_display_kanji == null) {
isStart = false;
disp_count = 0;
_kanji_table.KanjiTableSearchReset();
}
DisplayScreen();
}
/* こたえ */
public void onResult(View view) {

if (isStart == false)
{
return;
}

//答えの漢字の拡大表示
popuptext = new TextView(this);
popuptext.setText(_display_kanji.kanji);
popuptext.setGravity(Gravity.CENTER);
popuptext.setTextSize(100);

popup = new android.support.v7.app.AlertDialog.Builder(this).setView(popuptext);
popup.setTitle("こたえの漢字");
popup.setPositiveButton("とじる", null);
popup.show();
}

}

Kanji.java

package tfsapps.kanjicard;

public class Kanji {
public String kanji; //漢字
public String on_yomi; //音読み
public String kun_yomi; //訓読み
public String exsample; //例文
public String kaku_suu; //画数

public boolean isAlive; //表示された否か

//コンストラク
public Kanji(String kan, String onyomi, String kunyomi, String exp, String suu)
{
this.kanji = kan;
this.on_yomi = onyomi;
this.kun_yomi = kunyomi;
this.exsample = exp;
this.kaku_suu = suu;
this.isAlive = true;
}
}


KanjiTable.java

package tfsapps.kanjicard;

import java.util.ArrayList;
import java.util.List;
import java.util.Random;

public class KanjiTable {

private List<Kanji> Kanji_List = new ArrayList<Kanji>();
final int Maxkanji = 160;
private final Random rand = new Random(System.currentTimeMillis());
private Kanji nowkanji;

static String[] kanji_data = {
// 漢字
"刀", //1
"丸", //2
"弓", //3
"工", //4
"才", //5
"万", //6
"引", //7
"牛", //8
"元", //9
"戸", //10
"午", //11
"公", //12
"今", //13
"止", //14
"少", //15
"心", //16
"切", //17
"太", //18
"内", //19
"父", //20
"分", //21
"方", //22
"毛", //23
"友", //24
"外", //25
"兄", //26
"古", //27
"広", //28
"市", //29
"矢", //30
"台", //31
"冬", //32
"半", //33
"母", //34
"北", //35
"用", //36
"羽", //37
"会", //38
"回", //39
"考", //40
"光", //41
"交", //42
"行", //43
"合", //44
"寺", //45
"自", //46
"色", //47
"西", //48
"多", //49
"池", //50
"地", //51
"当", //52
"同", //53
"肉", //54
"米", //55
"毎", //56
"何", //57
"角", //58
"汽", //59
"近", //60
"形", //61
"言", //62
"谷", //63
"作", //64
"社", //65
"図", //66
"声", //67
"走", //68
"体", //69
"弟", //70
"売", //71
"麦", //72
"来", //73
"里", //74
"画", //75
"岩", //76
"京", //77
"国", //78
"姉", //79
"知", //80
"長", //81
"直", //82
"店", //83
"東", //84
"歩", //85
"妹", //86
"明", //87
"門", //88
"夜", //89
"科", //90
"海", //91
"活", //92
"計", //93
"後", //94
"思", //95
"室", //96
"首", //97
"秋", //98
"春", //99
"食", //100
"星", //101
"前", //102
"茶", //103
"昼", //104
"点", //105
"南", //106
"風", //107
"家", //108
"夏", //109
"帰", //110
"記", //111
"原", //112
"高", //113
"紙", //114
"時", //115
"弱", //116
"書", //117
"通", //118
"馬", //119
"魚", //120
"教", //121
"強", //122
"黄", //123
"黒", //124
"細", //125
"週", //126
"雪", //127
"船", //128
"組", //129
"鳥", //130
"野", //131
"理", //132
"雲", //133
"絵", //134
"間", //135
"場", //136
"晴", //137
"朝", //138
"答", //139
"道", //140
"買", //141
"番", //142
"園", //143
"遠", //144
"楽", //145
"新", //146
"数", //147
"電", //148
"話", //149
"歌", //150
"語", //151
"算", //152
"読", //153
"聞", //154
"鳴", //155
"線", //156
"親", //157
"頭", //158
"顔", //159
"曜", //160
};

static String[] onyomi_data = {
// 音読み
"トウ", //1 刀
"ガン", //2 丸
"キュウ", //3 弓
"コウ、ク", //4 工
"サイ", //5 才
"マン、バン", //6 万
"イン", //7 引
"ギュウ", //8 牛
"ゲン、ガン", //9 元
"コ", //10 戸
"ゴ", //11 午
"コウ", //12 公
"コン、キン", //13 今
"シ", //14 止
"ショウ", //15 少
"シン", //16 心
"セツ、サイ", //17 切
"タイ、タ", //18 太
"ナイ、ダイ", //19 内
"フ", //20 父
"ブン、ブ", //21 分
"ホウ", //22 方
"モウ", //23 毛
"ユウ", //24 友
"ガイ、ゲ", //25 外
"キョウ、ケイ", //26 兄
"コ", //27 古
"コウ", //28 広
"シ", //29 市
"", //30 矢
"ダイ、タイ", //31 台
"トウ", //32 冬
"ハン", //33 半
"ボ", //34 母
"ホク", //35 北
"ヨウ", //36 用
"ウ", //37 羽
"カイ", //38 会
"カイ", //39 回
"コウ", //40 考
"コウ", //41 光
"コウ", //42 交
"コウ、ギョウ", //43 行
"ゴウ、ガッ", //44 合
"ジ", //45 寺
"ジ、シ", //46 自
"ショク、シキ", //47 色
"セイ、サイ", //48 西
"タ", //49 多
"チ", //50 池
"チ、ジ", //51 地
"トウ", //52 当
"ドウ", //53 同
"ニク", //54 肉
"ベイ、マイ", //55 米
"マイ", //56 毎
"カ", //57 何
"カク", //58 角
"キ", //59 汽
"キン", //60 近
"ケイ、ギョウ", //61 形
"ゲン、ゴン", //62 言
"コク", //63 谷
"サク、サ", //64 作
"シャ", //65 社
"ズ、ト", //66 図
"セイ", //67 声
"ソウ", //68 走
"タイ、テイ", //69 体
"ダイ", //70 弟
"バイ", //71 売
"バク", //72 麦
"ライ", //73 来
"リ", //74 里
"ガ、カク", //75 画
"ガン", //76 岩
"キョウ、ケイ", //77 京
"コク", //78 国
"シ", //79 姉
"チ", //80 知
"チョウ", //81 長
"チョク、ジキ", //82 直
"テン", //83 店
"トウ", //84 東
"ホ、ブ", //85 歩
"マイ", //86 妹
"メイ", //87 明
"モン", //88 門
"ヤ", //89 夜
"カ", //90 科
"カイ", //91 海
"カツ", //92 活
"ケイ", //93 計
"ゴ、コウ", //94 後
"シ", //95 思
"シツ", //96 室
"シュ", //97 首
"シュウ", //98 秋
"シュン", //99 春
"ショク", //100 食
"セイ", //101 星
"ゼン", //102 前
"チャ、サ", //103 茶
"チュウ", //104 昼
"テン", //105 点
"ナン", //106 南
"フウ", //107 風
"カ、ケ", //108 家
"カ、ゲ", //109 夏
"キ", //110 帰
"キ", //111 記
"ゲン", //112 原
"コウ", //113 高
"シ", //114 紙
"ジ", //115 時
"ジャク", //116 弱
"ショ", //117 書
"ツウ", //118 通
"バ", //119 馬
"ギョ", //120 魚
"キョウ", //121 教
"キョウ、ゴウ", //122 強
"オウ、コウ", //123 黄
"コク", //124 黒
"サイ", //125 細
"シュウ", //126 週
"セツ", //127 雪
"セン", //128 船
"ソ", //129 組
"チョウ", //130 鳥
"ヤ", //131 野
"リ", //132 理
"ウン", //133 雲
"エ、カイ", //134 絵
"カン、ケン", //135 間
"ジョウ", //136 場
"セイ", //137 晴
"チョウ", //138 朝
"トウ", //139 答
"ドウ", //140 道
"バイ", //141 買
"バン", //142 番
"エン", //143 園
"エン", //144 遠
"ガク、ラク", //145 楽
"シン", //146 新
"スウ", //147 数
"デン", //148 電
"ワ", //149 話
"カ", //150 歌
"ゴ", //151 語
"サン", //152 算
"ドク、トク、トウ", //153 読
"ブン", //154 聞
"メイ", //155 鳴
"セン", //156 線
"シン", //157 親
"トウ、ズ", //158 頭
"ガン", //159 顔
"ヨウ", //160 曜
};

static String[] kunyomi_data = {
// 訓読み
"かたな", //1 刀
"まる、まる(める)", //2 丸
"ゆみ", //3 弓
"", //4 工
"", //5 才
"", //6 万
"ひ(く)、ひ(ける)", //7 引
"うし", //8 牛
"もと", //9 元
"と", //10 戸
"", //11 午
"おおやけ", //12 公
"いま", //13 今
"と(まる)、と(める)", //14 止
"すく(ない)、すこ(し)", //15 少
"こころ", //16 心
"き(る)、き(れる)", //17 切
"ふと(い)、ふと(る)", //18 太
"うち", //19 内
"ちち", //20 父
"わ(ける)、わ(かる)", //21 分
"かた", //22 方
"け", //23 毛
"とも", //24 友
"そと、はず(す)", //25 外
"あに", //26 兄
"ふる(い)", //27 古
"ひろ(い)、ひろ(がる)", //28 広
"いち", //29 市
"や", //30 矢
"", //31 台
"ふゆ", //32 冬
"なか(ば)", //33 半
"はは", //34 母
"きた", //35 北
"もち(いる)", //36 用
"は、はね", //37 羽
"あ(う)", //38 会
"まわ(る)、まわ(す)", //39 回
"かんが(える)", //40 考
"ひか(る)、ひかり", //41 光
"まじ(わる)、ま(じる)", //42 交
"い(く)、おこな(う)", //43 行
"あ(う)、あ(わせる)", //44 合
"てら", //45 寺
"みずか(ら)", //46 自
"いろ", //47 色
"にし", //48 西
"おお(い)", //49 多
"いけ", //50 池
"", //51 地
"あ(たる)、あ(てる)", //52 当
"おな(じ)", //53 同
"", //54 肉
"こめ", //55 米
"", //56 毎
"なに、なん", //57 何
"かど、つの", //58 角
"", //59 汽
"ちか(い)", //60 近
"かた、かたち", //61 形
"い(う)、こと", //62 言
"たに", //63 谷
"つく(る)", //64 作
"やしろ", //65 社
"はか(る)", //66 図
"こえ", //67 声
"はし(る)", //68 走
"からだ", //69 体
"おとうと", //70 弟
"う(る)", //71 売
"むぎ", //72 麦
"く(る)、きた(る)", //73 来
"さと", //74 里
"", //75 画
"いわ", //76 岩
"", //77 京
"くに", //78 国
"あね", //79 姉
"し(る)", //80 知
"なが(い)", //81 長
"なお(す)、ただ(ちに)", //82 直
"みせ", //83 店
"ひがし", //84 東
"ある(く)、あゆ(む)", //85 歩
"いもうと", //86 妹
"あか(るい)、あき(らか)", //87 明
"かど", //88 門
"よ、よる", //89 夜
"", //90 科
"うみ", //91 海
"", //92 活
"はか(る)、はか(らう)", //93 計
"のち、うし(ろ)、あと", //94 後
"おも(う)", //95 思
"むろ", //96 室
"くび", //97 首
"あき", //98 秋
"はる", //99 春
"た(べる)、く(う)", //100 食
"ほし", //101 星
"まえ", //102 前
"", //103 茶
"ひる", //104 昼
"", //105 点
"みなみ", //106 南
"かぜ、かざ", //107 風
"いえ、や", //108 家
"なつ", //109 夏
"かえ(る)、かえ(す)", //110 帰
"しる(す)", //111 記
"はら", //112 原
"たか(い)、たか(める)", //113 高
"かみ", //114 紙
"とき", //115 時
"よわ(い)、よわ(める)", //116 弱
"か(く)", //117 書
"とお(る)、とお(す)", //118 通
"うま", //119 馬
"うお、さかな", //120 魚
"おし(える)、おそ(わる)", //121 教
"つよ(い)、つよ(める)", //122 強
"き", //123 黄
"くろ、くろ(い)", //124 黒
"ほそ(い)、こま(かい)", //125 細
"", //126 週
"ゆき", //127 雪
"ふね、ふな", //128 船
"くみ、く(む)", //129 組
"とり", //130 鳥
"の", //131 野
"", //132 理
"くも", //133 雲
"", //134 絵
"あいだ、ま", //135 間
"ば", //136 場
"は(れる)、は(らす)", //137 晴
"あさ", //138 朝
"こた(える)、こた(え)", //139 答
"みち", //140 道
"か(う)", //141 買
"", //142 番
"その", //143 園
"とお(い)", //144 遠
"たの(しい)、たの(しむ)", //145 楽
"あたら(しい)、あら(た)", //146 新
"かず、かぞ(える)", //147 数
"", //148 電
"はな(す)、はなし", //149 話
"うた、うた(う)", //150 歌
"かた(る)、かた(らう)", //151 語
"", //152 算
"よ(む)", //153 読
"き(く)、き(こえる)", //154 聞
"な(く)、な(らす)", //155 鳴
"", //156 線
"おや、した(しい)", //157 親
"あたま、かしら", //158 頭
"かお", //159 顔
"", //160 曜
};

static String[] exp_data = {
// 例文
"この[かたな]", //1 刀
"[まる]太の木", //2 丸
"[ゆみ]矢", //3 弓
"[コウ]作", //4 工
"きみは天[サイ]だ", //5 才
"一[マン]円", //6 万
"つな[ひ]き", //7 引
"[ギュウ]にゅう", //8 牛
"[ゲン]気な子ども", //9 元
"[と]じまりをする", //10 戸
"正[ゴ]は12時だ", //11 午
"[コウ]園に行く", //12 公
"[いま]からあそぶ", //13 今
"車が[と]まる", //14 止
"[ショウ]年のごはん", //15 少
"[こころ]からしんぱい", //16 心
"大[セツ]な本", //17 切
"[タイ]ようがあつい", //18 太
"[うち]がわ", //19 内
"[ちち]とあそぶ", //20 父
"ケーキを[わ]ける", //21 分
"夕[がた]", //22 方
"[け]糸のマフラー", //23 毛
"わたしたちは[とも]だち", //24 友
"家の[そと]であそぶ", //25 外
"ぼくには[あに]がいる", //26 兄
"[ふる]い車がある", //27 古
"[ひろ]場に行く", //28 広
"[いち]場でお買いもの", //29 市
"木に[や]がささる", //30 矢
"[たい]風が来る", //31 台
"[ふゆ]休み", //32 冬
"前[はん]でおわり", //33 半
"[はは]と本をよむ", //34 母
"[きた]に行く", //35 北
"遠足の[ヨウ]い", //36 用
"はとの[はね]を見つける", //37 羽
"友だちに[あ]う", //38 会
"コマが[まわ]る", //39 回
"もんだいを[かんが]える", //40 考
"星が[ひか]る", //41 光
"ブランコを[こう]たいする", //42 交
"りょ行に[い]く", //43 行
"しゅう[ゴウ]する", //44 合
"お[てら]に行く", //45 寺
"[ジ]てん車にのる", //46 自
"赤[いろ]がすきだ", //47 色
"[にし]にすすむ", //48 西
"しゅくだいが[おお]い", //49 多
"[いけ]に魚がいる", //50 池
"[チ]きゅうは丸い", //51 地
"くじが[あ]たる", //52 当
"[おな]じ色のくつ", //53 同
"お[ニク]やさんに行く", //54 肉
"お[こめ]を作る", //55 米
"[マイ]日が楽しみ", //56 毎
"[なん]回も聞く", //57 何
"牛の[つの]", //58 角
"[キ]車のきてき", //59 汽
"[ちか]道を通る", //60 近
"人[ギョウ]であそぶ", //61 形
"[こと]ばをつたえる", //62 言
"[たに]がふかい", //63 谷
"工[サク]でつくる", //64 作
"パパの会[シャ]", //65 社
"地[ズ]を見る", //66 図
"大[ごえ]でよぶ", //67 声
"うんどう会で[はし]る", //68 走
"[タイ]そうをする", //69 体
"私には[おとうと]がいる", //70 弟
"やす[う]りでラッキーだ", //71 売
"[むぎ]茶をのむ", //72 麦
"友だちが家に[く]る", //73 来
"[さと]帰りする", //74 里
"えい[ガ]をみる", //75 画
"[いわ]のぼりする", //76 岩
"[キョウ]とに行く", //77 京
"[コク]語と算数", //78 国
"[あね]と妹", //79 姉
"友だちはもの[し]りだ", //80 知
"校[チョウ]先生", //81 長
"正[ジキ]な人です", //82 直
"お[みせ]に行く", //83 店
"[トウ]京に行く", //84 東
"友だちと[ある]く", //85 歩
"[いもうと]とあそぶ", //86 妹
"[あか]るいへや", //87 明
"家の[モン]", //88 門
"もうすぐ[よる]になる", //89 夜
"[カ]学のじっけん", //90 科
"[うみ]でおよぐ", //91 海
"学校生[カツ]", //92 活
"時[ケイ]を見る", //93 計
"さい[ゴ]のあいさつする", //94 後
"[おも]いついた", //95 思
"音楽[シツ]に行く", //96 室
"キリンの[くび]は長い", //97 首
"[あき]はすきなきせつ", //98 秋
"[はる]にサクラがさく", //99 春
"きゅう[ショク]", //100 食
"[ほし]を見る", //101 星
"[まえ]をよく見る", //102 前
"お[チャ]づけを食べる", //103 茶
"[ひる]休み", //104 昼
"テストで100[テン]をとる", //105 点
"[みなみ]のしまに行く", //106 南
"[フウ]船をもらう", //107 風
"[カ]ぞくが大切", //108 家
"[なつ]はあつい", //109 夏
"家に[かえ]る", //110 帰
"にっ[キ]を書く", //111 記
"[はら]っぱでねる", //112 原
"[たか]い山がある", //113 高
"[かみ]ひこうきを作る", //114 紙
"のこり[ジ]間", //115 時
"[よわ]い人と強い人", //116 弱
"かん字を[か]く", //117 書
"[とお]り道", //118 通
"[うま]にのる", //119 馬
"金[ぎょ]をかう", //120 魚
"べん強を[おし]える", //121 教
"あの人は[きょう]てきだ", //122 強
"[き]色のリボン", //123 黄
"[コク]ばんに書く", //124 黒
"糸は[ほそ]い", //125 細
"今[シュウ]のこんだて", //126 週
"[ゆき]だるま", //127 雪
"[ふね]にのる", //128 船
"[く]み立てる", //129 組
"わたり[どり]", //130 鳥
"[ヤ]さいがにがて", //131 野
"もんだいを[リ]かいする", //132 理
"[くも]がはれてきた", //133 雲
"[エ]をかくのがすきだ", //134 絵
"休み時[カン]", //135 間
"広[ば]に行く", //136 場
"明日は[は]れる", //137 晴
"[あさ]から元気だ", //138 朝
"[こた]え合わせ", //139 答
"帰り[みち]", //140 道
"[か]いものをする", //141 買
"そうじ当[バン]", //142 番
"ようち[エン]の先生", //143 園
"[エン]足に行く", //144 遠
"[たの]しい音がく", //145 楽
"[シン]かんせんにのる", //146 新
"算[スウ]がとくい", //147 数
"[デン]車にのる", //148 電
"電[ワ]ではなす", //149 話
"みんなで[うた]う", //150 歌
"ゆめを[かた]る", //151 語
"あん[ザン]がとくい", //152 算
"本を[よ]む", //153 読
"話を[き]く", //154 聞
"ねこの[な]き声", //155 鳴
"[セン]ろがつづく", //156 線
"[おや]が大切だ", //157 親
"[あたま]のよい人", //158 頭
"[かお]を上げる", //159 顔
"日[ヨウ]日が楽しみ", //160 曜
};

static String[] kakusuu_data = {
// 画数
"2", //1 刀
"3", //2 丸
"3", //3 弓
"3", //4 工
"3", //5 才
"3", //6 万
"4", //7 引
"4", //8 牛
"4", //9 元
"4", //10 戸
"4", //11 午
"4", //12 公
"4", //13 今
"4", //14 止
"4", //15 少
"4", //16 心
"4", //17 切
"4", //18 太
"4", //19 内
"4", //20 父
"4", //21 分
"4", //22 方
"4", //23 毛
"5", //24 友
"5", //25 外
"5", //26 兄
"5", //27 古
"5", //28 広
"5", //29 市
"5", //30 矢
"5", //31 台
"5", //32 冬
"5", //33 半
"5", //34 母
"5", //35 北
"5", //36 用
"6", //37 羽
"6", //38 会
"6", //39 回
"6", //40 考
"6", //41 光
"6", //42 交
"6", //43 行
"6", //44 合
"6", //45 寺
"6", //46 自
"6", //47 色
"6", //48 西
"6", //49 多
"6", //50 池
"6", //51 地
"6", //52 当
"6", //53 同
"6", //54 肉
"6", //55 米
"6", //56 毎
"7", //57 何
"7", //58 角
"7", //59 汽
"7", //60 近
"7", //61 形
"7", //62 言
"7", //63 谷
"7", //64 作
"7", //65 社
"7", //66 図
"7", //67 声
"7", //68 走
"7", //69 体
"7", //70 弟
"7", //71 売
"7", //72 麦
"7", //73 来
"7", //74 里
"8", //75 画
"8", //76 岩
"8", //77 京
"8", //78 国
"8", //79 姉
"8", //80 知
"8", //81 長
"8", //82 直
"8", //83 店
"8", //84 東
"8", //85 歩
"8", //86 妹
"8", //87 明
"8", //88 門
"8", //89 夜
"9", //90 科
"9", //91 海
"9", //92 活
"9", //93 計
"9", //94 後
"9", //95 思
"9", //96 室
"9", //97 首
"9", //98 秋
"9", //99 春
"9", //100 食
"9", //101 星
"9", //102 前
"9", //103 茶
"9", //104 昼
"9", //105 点
"9", //106 南
"9", //107 風
"10", //108 家
"10", //109 夏
"10", //110 帰
"10", //111 記
"10", //112 原
"10", //113 高
"10", //114 紙
"10", //115 時
"10", //116 弱
"10", //117 書
"10", //118 通
"10", //119 馬
"11", //120 魚
"11", //121 教
"11", //122 強
"11", //123 黄
"11", //124 黒
"11", //125 細
"11", //126 週
"11", //127 雪
"11", //128 船
"11", //129 組
"11", //130 鳥
"11", //131 野
"11", //132 理
"12", //133 雲
"12", //134 絵
"12", //135 間
"12", //136 場
"12", //137 晴
"12", //138 朝
"12", //139 答
"12", //140 道
"12", //141 買
"12", //142 番
"13", //143 園
"13", //144 遠
"13", //145 楽
"13", //146 新
"13", //147 数
"13", //148 電
"13", //149 話
"14", //150 歌
"14", //151 語
"14", //152 算
"14", //153 読
"14", //154 聞
"14", //155 鳴
"15", //156 線
"16", //157 親
"16", //158 頭
"18", //159 顔
"18", //160 曜
};

//コンストラク
public KanjiTable() {
int i;

/* 漢字リスト作成 */
for (i = 0; i < Maxkanji; i++) {
Kanji list_data = new Kanji(kanji_data[i], onyomi_data[i], kunyomi_data[i], exp_data[i], kakusuu_data[i]);
Kanji_List.add(list_data);
}
}

//漢字の検索
public Kanji KanjiTableSearch()
{
int index1 = 0;
int i;
int j;

for(i=0;i<Maxkanji;i++)
{
index1 = rand.nextInt(Maxkanji);

//検索済みの漢字(すでに表示済み)
if (Kanji_List.get(index1).isAlive == false)
{
continue;
}
//初ヒットした漢字
else
{
Kanji_List.get(index1).isAlive = false;
nowkanji = Kanji_List.get(index1);
return nowkanji;
}
}

//ランダム検索でヒットしなかった漢字をもう一度全件サーチする
for (j=0; j<Maxkanji; j++)
{
if(Kanji_List.get(j).isAlive == false)
{
continue;
}
else
{
Kanji_List.get(j).isAlive = false;
nowkanji = Kanji_List.get(j);
return nowkanji;
}
}

return null;
}

//漢字の検索状態の初期化
public void KanjiTableSearchReset()
{
int i;
for(i=0;i<Maxkanji;i++)
{
Kanji_List.get(i).isAlive = true;
}
}

public int KanjiTableMax()
{
return this.Maxkanji;
}
}

activity_main.xml

<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<ScrollView xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
android:layout_width="match_parent"
android:layout_height="match_parent"
android:fillViewport="true"
android:layout_weight="1">

<RelativeLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
xmlns:tools="http://schemas.android.com/tools"
android:layout_width="match_parent"
android:layout_height="match_parent"
tools:context=".MainActivity">


<LinearLayout
android:id="@+id/linearLayout4"
android:layout_width="match_parent"
android:layout_height="wrap_content"
android:background="@drawable/bak_status"
android:orientation="vertical" >

<TextView
android:id="@+id/text_status"
android:layout_width="match_parent"
android:layout_height="0dp"
android:layout_weight="44"
android:layout_marginTop="2dp"
android:layout_marginBottom="2dp"
android:focusable = "true"
android:focusableInTouchMode = "true"
android:text=" ここに説明文を表示 "
android:gravity="center_horizontal"
android:textSize="28sp" />

<TextView
android:id="@+id/text_status2"
android:layout_width="match_parent"
android:layout_height="0dp"
android:layout_weight="30"
android:layout_marginTop="2dp"
android:layout_marginBottom="2dp"
android:text=" ここに進捗を表示 "
android:gravity="center_horizontal"
android:textSize="21sp"
android:textStyle="bold" />

</LinearLayout>

<LinearLayout
android:id="@+id/linearLayout0"
android:layout_width="match_parent"
android:layout_height="300dp"
android:layout_alignParentStart="true"
android:layout_marginStart="2dp"
android:layout_marginEnd="2dp"
android:layout_below="@+id/linearLayout4"
android:orientation="horizontal">

<LinearLayout
android:id="@+id/linearLayout1"
android:layout_width="0dp"
android:layout_height="match_parent"
android:layout_weight="3"
android:background="@drawable/bak_noselect"
android:orientation="vertical">

<TextView
android:id="@+id/ttl_onyomi"
android:layout_width="match_parent"
android:layout_height="0dp"
android:layout_weight="15"
android:layout_marginEnd="2dp"
android:layout_marginStart="2dp"
android:layout_marginTop="2dp"
android:layout_marginBottom="2dp"
android:background="@drawable/bak_ttl"
android:text="音読み"
android:textSize="30sp" />

<TextView
android:id="@+id/ttl_kunyomi"
android:layout_width="match_parent"
android:layout_height="0dp"
android:layout_marginEnd="2dp"
android:layout_marginStart="2dp"
android:layout_marginTop="2dp"
android:layout_marginBottom="2dp"
android:layout_weight="15"
android:background="@drawable/bak_ttl"
android:text="訓読み"
android:textSize="30sp" />


<TextView
android:id="@+id/ttl_kakusuu"
android:layout_width="match_parent"
android:layout_height="0dp"
android:layout_marginEnd="2dp"
android:layout_marginStart="2dp"
android:layout_marginTop="2dp"
android:layout_marginBottom="2dp"
android:layout_weight="10"
android:background="@drawable/bak_ttl"
android:text="画数"
android:textSize="30sp" />

<TextView
android:id="@+id/ttl_exp"
android:layout_width="match_parent"
android:layout_height="0dp"
android:layout_marginEnd="2dp"
android:layout_marginStart="2dp"
android:layout_marginTop="2dp"
android:layout_marginBottom="2dp"
android:layout_weight="15"
android:background="@drawable/bak_ttl"
android:text="例文"
android:textSize="30sp" />

</LinearLayout>

<LinearLayout
android:id="@+id/linearLayout2"
android:layout_width="0dp"
android:layout_height="match_parent"
android:layout_weight="7"
android:background="@drawable/bak_noselect"
android:orientation="vertical">

<TextView
android:id="@+id/text_onyomi"
android:layout_width="match_parent"
android:layout_height="0dp"
android:layout_weight="15"
android:layout_marginEnd="2dp"
android:layout_marginStart="2dp"
android:layout_marginTop="2dp"
android:layout_marginBottom="2dp"
android:background="@drawable/bak_text"
android:text=""
android:textSize="28sp" />

<TextView
android:id="@+id/text_kunyomi"
android:layout_width="match_parent"
android:layout_height="0dp"
android:layout_marginEnd="2dp"
android:layout_marginStart="2dp"
android:layout_marginTop="2dp"
android:layout_marginBottom="2dp"
android:background="@drawable/bak_text"
android:layout_weight="15"
android:text=""
android:textSize="27sp" />

<TextView
android:id="@+id/text_kakusuu"
android:layout_width="match_parent"
android:layout_height="0dp"
android:layout_marginEnd="2dp"
android:layout_marginStart="2dp"
android:layout_marginTop="2dp"
android:layout_marginBottom="2dp"
android:background="@drawable/bak_text"
android:layout_weight="10"
android:text=""
android:textSize="33sp" />

<TextView
android:id="@+id/text_exp"
android:layout_width="match_parent"
android:layout_height="0dp"
android:layout_marginEnd="2dp"
android:layout_marginStart="2dp"
android:layout_marginTop="2dp"
android:layout_marginBottom="2dp"
android:background="@drawable/bak_text"
android:layout_weight="15"
android:text=""
android:textSize="27sp" />

</LinearLayout>

</LinearLayout>


<LinearLayout
android:id="@+id/linearLayout3"
android:layout_width="match_parent"
android:layout_height="wrap_content"
android:layout_below="@+id/linearLayout0"
android:orientation="horizontal">

<Button
android:id="@+id/btn_start"
android:layout_width="0dp"
android:layout_height="wrap_content"
android:layout_weight="1"
android:layout_marginEnd="2dp"
android:layout_marginStart="2dp"
android:layout_marginTop="2dp"
android:layout_marginBottom="2dp"
android:onClick="onStart"
android:text="はじめる"
android:textColor="#ffffff"
android:background="@drawable/bak_btn_1"
android:textSize="36sp"
android:textStyle="bold" />

<Button
android:id="@+id/btn_result"
android:layout_width="0dp"
android:layout_height="wrap_content"
android:layout_weight="1"
android:layout_marginEnd="2dp"
android:layout_marginStart="2dp"
android:layout_marginTop="2dp"
android:layout_marginBottom="2dp"
android:onClick="onResult"
android:text="こたえ"
android:textColor="#ffffff"
android:background="@drawable/bak_btn_2"
android:textSize="36sp"
android:textStyle="bold" />

</LinearLayout>

</RelativeLayout>

</ScrollView>