週末のアプリ作成

androidアプリ個人開発者の実態を報告します。アプリの収入も公開中です♪

【副業】2025年4月のアプリ収益と新米と好評アプリのDL数

2025年4月のアプリ収益と新米と好評アプリのDL数

こんにちは、滋賀で活動する個人アプリ開発者のTF's appsです。皆さんはGWいかがお過ごしでしょうか?私は久々の長期休暇ということで色々休み前にTODOリストを書いて普段億劫になっているタスクを進めていこうと考えたのですが、計画通りにはやはり進まず、ダラダラ過ごしている状態です。平日は嫁と子供を見送った後、家で一人となり、自分の時間がスタートする日々を過ごしてしまいました。貴重な時間なのでダラダラ過ごしていてもこれはこれで滅多にないことなので楽しめたと思います。さていつも通り前置きが長くなりましたのでそろそろ本題へ移ります。

(1)アプリ広告収益

ではさっそく4月度の結果報告です。無料アプリGoogle広告収益となります。

2025年4月

 ¥11,700-

先月に続き¥10,000円超えとなりました。2ヶ月連続で¥10,000円を超えたことは過去に一回だけですので良い調子です。来月もこの勢いを目指したいです。

さて次は昨対比となります。

2025年4月 ¥11,700-

 ▶▶▶120%

  (2024年4月:¥9,597-)

例年を見ても4月ごろから収益が伸びていく傾向になります。その理由の一つが「熊鈴」アプリの使用頻度が増えていくからとなります。自身のアプリとして2番目のDL数となっているためこちらのアプリが冬眠明けで使用されるのは影響が大きいですね。

次に有料アプリの収益です。540円となります。

有料アプリはあまりDLされませんが、例年もこの時期だけDLされる傾向があります。アプリは有料版の熊鈴アプリとなります。

最後に今年のこれまでの結果(無料アプリ収益)となります。

こちらも良い調子となります、昨年を超える形で推移しています。

(2)新米と好評アプリのDL数

さて、今月のトピックスです。今年の2月末にリリースした新米アプリ「AIスマイル診断(顔認識 笑顔チェッカー)」のDL状況について報告します。このアプリは過去記事でも紹介したようにスマホで撮った写真のスマイル度を数値化して診断するアプリとなり、自身初のAIを搭載したアプリとなります・・・と言ってもGoogleさんから提供されているAIモジュールを活用しているので、意外にあっさりとAI機能を搭載することができています。リリースしてから丸2ヶ月が経過しました、DL状況の報告となります。結果は 47 DL となっています。う〜ん、イマイチな伸び率となっています。今後活躍してくれることを期待したいです・・・リリース当初からDLが堅調に伸びるアプリは今までにありませんでしたので、少しずつ成長してくれれば良いです。

GWはまだ途中で、暫定にはなりますがGW9日間(4/26〜5/4)の好評アプリ2つのDL数を紹介したいと思います。

◼︎価格比較 どちらがお得 (金額計算アプリ)

https://play.google.com/store/apps/details?id=tfsapps.loveprice

合計:441 DL

最大(単日):169 DL

◼︎熊鈴(鈴音、雷鳴音、ライト通知)

https://play.google.com/store/apps/details?id=apps.ft.beastbuster

合計:202 DL

最大(単日):46 DL

この2つのアプリは新米アプリと比較すると、やはりDL数は多く、お役立ちできているようですね。引き続きユーザーのコメントを見ながら、改善できる所はバージョンアップをしながらこのアプリを成長していきたいと思います。さて今月は以上となります、また次回お会いしましょう♪

 

◼︎アプリ紹介の過去記事

www.tfsappsone.com