こんばんわ、TF's appsです。
年末年始9連休を過ごし、2020年の仕事が始まっています。
今年初のダークサイドな記事となっています。
いや~仕事は楽しくないですね。。。。
なぜこんな気持ちになるのだろうっと考えます。
思えば15年ほど前の新入社員の頃は希望が大きいかった気がします。
そう毎日楽しいかった!!
もちろん、社会人生活が始まり、苦しいこともあったが、
新人の頃は気持ちの大小関係はこんな感じでしょう
楽しい > 苦しい
それが今や完全に逆転ですね
楽しい<苦しい
新年始まってまだ3日目でこんな負の気持ちが大きくなるとは、
今は38才、60才まであと22年ほどですか?
まだ折り返し地点にも来ていないという事実
人生とは厳しいものです。
よく私の祖母が言っておりました
「毎日毎日が修行と思いなさい」
この楽しくない毎日を帰宅後に現実逃避するルーティンがあります。
それは、
酒 そして 酒 そして 妄想
昨日は妻と豪華客船飛鳥2での旅行で話が盛り上がりましたね
勤続30年もすれば特別休暇と旅行券が会社より支給されます。
その旅行を二人で想像していました。
豪華客船ですべてを忘れて旅行したいよねっとそんな感じです。
最近、仕事が楽しくなくなった理由はハッキリしています。
自分がしたい仕事から離れたからです。
そう私はプログラミングが好きで今の仕事に就いています。
今はプログラミングできない状況となり
クレーム処理など人の嫌がる仕事や人のマネジメントが増えて来たからです。
年相応の立場といえばそうかもしれませんが、
出世したいわけではありません、
ただ毎日家族と笑って過ごす時間が今より欲しいですし、職場では黙々とプログラミングしたいと切に願いながら。
今も麦焼酎を片手にネットサーフィンしながらこの記事を書いている次第です。
がむしゃらに好きな仕事をしていた10年ほど前に戻りたいですね。
まぁそんな現実逃避をしながら今日も眠りつきたいと思います。
ではまた次回お会いしましょう♪