こんばんわ、TF's appsです。
今回の記事はツールの紹介をします。
【スクリーンショット】が簡単にできる【ツール】の紹介をしたいと思います。
ご存知の方も多数いらっしゃると思いますが、
「Snipping Tool」というツールです。
私も身近に使用しているのですが、
会社でこのツールがインストールされていないPCを使用する機会があって、改めてこの便利なツールに敬意をはらい、これからも大切に使わせて頂こうと思い、紹介しようと決断しました^^v
最近のwindows PCならプリインストールされています。
普段から何気なく使用しているこのスクリーンショットツールですが、
数年前までは、PC(windows)でスクリーンショットを取って、必要な部分だけトリミングするのは結構面倒でした。
<昔の方法>
1. 撮りたい画面で「alt」 + 「PrintScreen」キーで画面キャプチャ―する。
2.ペイントにキャプチャーを貼り付けて、トリミングする。
<Snipping Toolを使う方法>
1.Snipping Toolを起動して、新規作成ボタンを押す。
2.撮りたい画面を直接トリミングする。
めっちゃ便利ですよね、
使えばわかるのありがたさ!!
こんな便利と思えるアプリを作りたいと思います。
もし、この記事を読むまで知らない方がいらっしゃったら、一度お試しを。
アプリ作成やブログ作成は勿論、仕事での資料作成など多様な場面で使えます。
今回はこの辺で、ではまた次回お会いしましょう♪